ポケモンはアニメ、ゲームともに長い歴史がありますね。
また、主人公たちが進んだ先にたどり着く町もゲームの発売に合わせて増えていっています。
この記事では
- カントー地方=関東地方なのは知っているけど、それぞれの町はどこ?
- 関東地方のおススメのスポットは?
こちらを紹介したいと思います。
カントー地方が舞台の作品
カントー地方のモデルを紹介する前にカントー地方が舞台になった作品を紹介します。
カントー地方の冒険が楽しめるソフト
- ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(第一世代)
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン(第三世代)
- ポケットモンスター Let’s GO ピカチュウ・イーブイ(その他)

あざらし
私が初めて遊んだポケモンは『緑』でした。
全シリーズ複数回プレイした私のゲーム紹介は下記の記事になります。
カントー地方はその字の通り関東地方がモデルになっています。
それぞれの町はどこにあたるかをまとめました。

おススメスポット 3選
- 伊豆ぐらんぱる公園
- 来宮神社
- 日本サイクルスポーツセンター

おススメスポット 3選
- 柿田川公園
- 伊豆・三津シーパラダイス
- げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか

おススメスポット 3選
- ぐんまフラワーパーク
- 赤城神社
- 原嶋屋総本家

おススメスポット 3選
- 大谷資料館
- 宇都宮二荒山神社
- みんみん 本店

おススメスポット 3選
- 市原ぞうの国
- 小湊鐵道
- 東京ディズニーランド

おススメスポット 3選
- 牛久大仏
- 牛久シャトー
- 旬の台所 しゃんしゃん龍

おススメスポット 3選
- 藤子・F・不二雄・ミュージアム
- 電車とバスの博物館
- 川崎市立日本民家園

おススメスポット 3選
- 常楽山萬徳寺
- 船形山大福寺 崖観音
- 元祖勝浦式担々麺 江ざわ

おススメスポット 3選
- スモールワールズ TOKYO
- 森ビル デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス
- 東京ジョイポリス

おススメスポット 3選
- 都立大島公園
- 伊豆大島火山博物館
- 雑魚や紀洋丸

おススメスポット 3選
- 熱乃湯
- 湯沢高原アルプの里高山植物園
- 地獄谷野猿公苑
カントー地方のモデルになった場所を以下の通りまとめました!
むらこたび。調べですが、地図で見るとポケモン赤・緑の主人公はかなりの大冒険をしているのですね。。
静岡県から出発、北関東→都心→千葉県南部→伊豆大島を介して、最終的には長野県/新潟県の入り口まで旅しています。

あざらし
実際に歩きで旅をするのはちょっと厳しそうですね。。
関連記事では、紹介したおススメスポットをもう少し詳しく紹介しています。
ぜひ旅行の参考にしてみて下さいね!