ポケモンはアニメ、ゲームともに長い歴史がありますね。また、ゲームの発売に合わせて登場人物も増えています。
この記事では
- カントー地方に登場するアンズの登場作品に関して
- アンズの名前の由来とは?
上記の2点をまとめていこうと思います。
アンズさんはカントー地方 セキチクシティのジムリーダーです。
もともとは父であるキョウさんがジムリーダーでしたが、その後を引き継いでジムリーダーとなっています。
ジョウト地方(金・銀 / HGSS)

ジョウト地方が舞台の金・銀 / HGSSにおいてアンズさんは、カントー地方のセキチクシティのジムリーダーとして登場します。
主人公がポケモンリーグを制覇したのちにカントー地方にいけるようになり、そこで戦うことが出来ます。
元セキチクシティのジムリーダーであるキョウさんの娘で、強力などくポケモンを使用してきます。
金・銀
クロバット / アリアドス / マタドガス / マタドガス / モルフォン
ハートゴールド・ソウルシルバー
クロバット / アリアドス / アリアドス / マタドガス / モルフォン
イッシュ地方(BW2)
イッシュ地方においては、PWT(ポケモンワールドトーナメント)の参加者として登場しますね。
カントーリーダーズ・タイプエキスパート・ワールドリーダーズトーナメントのそれぞれに参加し、どくタイプの強力なポケモンを使用してきます。
カントーリーダーズ トーナメント
モルフォン / マタドガス / アリアドス / クロバット / アーボック / ドククラゲ
ワールドリーダーズ トーナメント
モルフォン / マタドガス / ニドクイン / クロバット / ロズレイド / ドククラゲ
ポケモンスタジアム
ポケモンスタジアム 金・銀
クロバット / アリアドス / マタドガス / オドシシ / グライガー / ドククラゲ
アニメ
アニメ「ポケットモンスター」シリーズにおいて、アンズさんは未登場になります。
ポケモンマスターズEX
アプリゲーム「ポケモンマスターズEX(ポケマス)」において、アンズさんを演じるのは杉山里穂さんになります。

北海道出身の方で キックボクシング・料理など多彩な趣味を持つ方のようですね。
ポケマスでは、トレーナーと1匹のポケモンが1組になってバディーズとして登場しますが、アンズさんのバディーズポケモンをまとめてみました。
アリアドス
ポケモンの登場人物の名前は植物が由来となっている場合が多いです。
アンズさんの名前の由来も植物からきているのでしょうか?

実際に似た名前の植物があるか、調べてみました!
調べてみた結果、アンズさんの名前の由来はそのまま”アンズ”からきている説が濃厚そうでした。

アンズはバラ科サクラ属のことであり、アプリコットと呼ばれるようです。花言葉は
「臆病な愛」「乙女のはにかみ」「疑い」「疑惑」

「乙女のはにかみ」という花言葉は、サクラよりも一足早く、はにかむように花を咲かせることに由来するといわれているようです。
アンズさんの登場作品と名前の由来をまとめてみました。
ポケモンは歴史の長い作品なので、キャラクター1人ひとりにもさまざまな情報があり、調べていて面白かったです!
「むらこたび。のポケモン日記」ではキャラクター紹介の他にも、ポケモンの街のモデルになった場所調べの記事を作成しています。
ぜひ、他の記事も見てみてもらえると嬉しいです!