ポケモンはアニメ、ゲームともに長い歴史がありますね。また、ゲームの発売に合わせて登場人物も増えています。
この記事では
- カントー地方に登場するカツラの登場作品に関して
- カツラの名前の由来とは?
を紹介します。
リンク
ゲームにおけるカツラ
カツラさんはカントー地方にあるグレンジムのジムリーダーとして登場します。

使用するポケモンはほのおタイプのポケモンになっています。
カツラさんの登場するナンバリングタイトルは以下となります。
カントー地方
イッシュ地方
上記はアフィリエイトリンクとなります

あざらし
イッシュ地方ではPWT(ポケモンワールドトーナメント)の参加者として登場します!
アニメにおけるカツラ
アニメ『ポケットモンスター』シリーズにおいて、声優を務めたのは上田敏也さんとなります。

あざらし
くまのプーさんのオウルの声も担当されていた方でした。
そんな上田敏也さんが演じたカツラさんが手持ちに入れていたポケモンは下記になります。
リンク
ポケマスEXにおけるカツラ
アプリゲーム「ポケモンマスターズEX」でカツラさんを演じるのは魚建さんになります。

あざらし
YouTubeで公開されていた「薄明の翼」ではマスタード役も演じていました。
カツラの手持ちポケモンまとめ
(対戦動画あり)
カツラの名前の由来は?
ポケモンの登場人物の名前は植物が由来となっている場合が多いです。
カツラさんの名前の由来も植物からきているのでしょうか?

あざらし
実際に似た名前の植物があるか、調べてみました!
調べてみた結果、カツラさんの名前の由来はそのまま”カツラ”からきている説が濃厚そうでした。
カツラとは
カツラはカツラ科カツラ属のことであり、ハート形の葉が特徴的です。花言葉は
「不変」「憂鬱」「夢想家」
カツラさんの登場作品と名前の由来をまとめてみました。
『むらこたび。のポケモン日記』ではこのほかにもポケモンに関するいろいろな記事を更新しています。