この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ポケモンはアニメ、ゲームともに長い歴史がありますね。
また、主人公たちが進んだ先にたどり着く町もゲームの発売に合わせて増えていっています。
この記事では
- コトブキシティは現実世界でどの辺か?
- 行きたい観光地
上記の2点をまとめていこうと思います。
コトブキシティはポケッチをもらうためにピエロを3人探す必要があったのですが、このピエロがなかなか見つからず、縦横無尽に走り回った記憶があります。。
この街にもジムがなく、これぞコトブキシティ!というポケモンが思いつかなかったのでこの街付近の草むらで捕まえて連れ歩いたスボミーを描いてみました。
若い頃はそこまで思わなかったですが、スボミーって結構可愛いですよね。
コトブキシティの紹介
コトブキシティは
“人が集う 幸せの街”
という町紹介にもあるように、主人公が訪れる、最初の大きな街になります。
ここには、テレビ局やトレーナーズスクール、ポケッチカンパニーなど、大きな街にありそうな施設が多くあります。
ポケッチは冒険でかなり役立つので、思い入れがある方もいるのではないでしょうか?
マサゴタウンはどこ?
コトブキシティはマサゴタウンを北上した街で、テレビコトブキというテレビ局もあります。
マサゴタウンは苫小牧としました。
そこを北上した街で大きなものを探していくと札幌がありました!
こちらには、私の夫が好きな『水曜どうでしょう』を作っている北海道テレビ放送局の他にも沢山のテレビ局があるようなので、その点でもコトブキシティとして妥当である気がします。
札幌市で行きたい観光地
今回も3箇所ピックアップしてみました!
1つ目は定番ですが、札幌市円山動物園にしました。
1950年(昭和25年)に札幌市が上野動物園(東京)から招いた移動動物園の大成功により、札幌に動物園を作って欲しいとの声が出て来たため作られることになったのが札幌市円山動物園だそうです。
北海道では初めての動物園だったようです!
1951年のこどもの日に開園した当初はヒグマのつがい、エゾシカ、オオワシの三種四点のみだったようですが、現在では本当にたくさんの動物が展示されています。
動物園や水族館が大好きな私がホームページを見て、実際に見てみたいと思ったのはホッキョクグマ館です!
ホッキョクグマが泳いでいる様子を見ることができる水中トンネルが非常に気になります。
しかも、この水中トンネル、別にはなっているそうなのですが、アザラシと同時に泳いでいるところを見られるようなのです。。
一緒に泳ぐタイミングが来るまでじっと見続けてみたいです。
ホッキョクグマとアザラシが同時に泳ぐのを見られるのは貴重ですね。
ただ、アザラシにとってはホッキョクグマは天敵なのにストレスがかかったりはしないのか少し気になります。。
円山公園駅から徒歩15分で着くようです!
バスも出ているようですが、徒歩15分で着くなら歩くので良いかなと思います。
北海道のお土産で甘くて美味しい大好きなお菓子、白い恋人の名前のついた白い恋人パークを2つ目に選びました!
こちらでは白い恋人の工場見学ができるほか、チョコレートの歴史をプロジェクションマッピングで学べる場所もあるようです。
プロジェクションマッピングって最近いろんな場所で見れるようになりましたが、奥行きがある感じがしてすごいですよね。。
約14cmのハート型の白い恋人を手作りすることができるスイーツワークショップ・ドリームキッチンなるものもあるようです!
このワークショップでは、焼き立ての白い恋人の試食が出来るんだとか。。食べてみたいですね!
他にも10月下旬まで楽しむことができるローズガーデン、冬にはイルミネーションと楽しみが多そうです。
最寄りの宮の沢駅から徒歩5分強で到着するようです。
札幌の観光地はどこもアクセスが良いですね!
最後はグルメ枠で札幌ラーメンの元祖のお店、味の三平を選ばせていただきました!
こちらの1代前の店主が、『味噌は体にいい』という持論で味噌を使った味噌味メンを生み出したそうです。
これがいつしか味噌ラーメンと呼ばれるようになったんだとか。。
この味噌ラーメンでは縮れ麺・ニンニクが使われているのですが、これもこの味噌ラーメンが作られる前には使われていなかったようです。
味噌ラーメン美味しくて好きなので、札幌へ行った際にはぜひ訪れて食べてみたいです!!
未開拓のものを沢山起用して美味しいラーメンを作ったんですね。。
ぜひとも本場の味を食べてみたいです!
大通駅から徒歩5分もかからずに到着するようです!
抜群の立地ですね、さっぽろテレビ塔も近くにあるようなので観光もできそうです。
札幌は今回選んだ観光地以外にも、行ってみたい場所が沢山ありました。。
魅力的な観光地ですね。。
『むらこたび。のポケモン日記』ではこのほかにもポケモンに関するいろいろな記事を更新しています。