【ポケモン/旅行】キキョウシティのモデルはどこ?【金/銀】

ポケモンはアニメ、ゲームともに長い歴史がありますね。

また、主人公たちが進んだ先にたどり着く町もゲームの発売に合わせて増えていっています。

この記事では

  • キキョウシティは現実世界でどの辺か?
  • 行きたい観光地

上記の2点をまとめていこうと思います。

あざらし
あざらし

キキョウシティはジョウト地方で1つ目のジムのある街となります!

あざらし
あざらし

また、北側にはマダツボミのとうもあるのでよく覚えている方も多いのではないでしょうか?

あざらし
あざらし

私は、夜の時間帯にここでゴースを捕まえた記憶があります。

キキョウシティは

“懐かしい 香りの 街”

ということで、古き良き風景が残る街になります。

マダツボミのとうやポケモンじゅく、キキョウジムがあります。

キキョウジムのジムリーダーはハヤトさんです。

ジムリーダー:ハヤト

キキョウシティはどこ?

キキョウシティはヨシノシティの北西の方向でスリバチやまの南側に位置する街となります。

ヨシノシティは以前名古屋市としましたね。

この情報だけでは場所を特定するのが難しそうです。。

分かりやすそうないかりのみずうみ・スリバチやまがどこにあたるかをまずは考えてみようと思います。

この近畿地方で大きな湖といえば、やはり日本最大面積を誇る滋賀県の琵琶湖でしょうか。

ということで、いかりのみずうみは琵琶湖とすることとします!

今度はその西側にあるスリバチやまに適した山がないか探してみます。

地図を探してみると、琵琶湖の西側に比叡山があることを確認できました。

スリバチやまは比叡山と考えることとします。

このスリバチやまから南へ行った場所+マダツボミのとうが北側にありそうな街を探してみると、奈良市を発見しました!

歴史ある建物も沢山ありそうですし、位置も適切そうなので奈良市をキキョウシティとしたいと思います!

あざらし
あざらし

いつもより周りの場所もどこに当たるか考える必要があったので、少し難しかったです。。

あざらし
あざらし

でも、対応していそうな山や湖がしっかりあってよく出来ているなと驚きました!

奈良市で行きたい観光地

今回も3箇所ピックアップしてみました!

興福寺

1箇所目は興福寺です!

マダツボミのとうのモデルとしては、この興福寺のほか法隆寺だという説の2つが挙げられるようです。

位置で見ると興福寺の方が妥当そうなので、今回はこの興福寺を調べることを決めました。

興福寺の特徴はこちらです。

  • 法相宗の大本山
  • 興福寺の前身である山科寺は天智8年(669)に造営されたと伝えられる
  • 奈良時代:四大寺、平安時代:七大寺の1つ
  • 五重塔・三重塔・東金堂・北円堂などが国宝、大湯屋・南円堂などが重要文化財に指定されており、建物以外にも彫刻などで国宝・重要文化財など多数保有
あざらし
あざらし

藤原北家との関係が特に深く、手厚く保護されていたそうです。

あざらし
あざらし

昔の日本でお寺が存続してくためには、当時の政権との関係も重大だったのですね。

今回はマダツボミのとうとして興福寺を調べているため、興福寺の五重塔についてもう少し調べてみようと思います!

興福寺の五重塔の特徴はこちらです。

  • 日本で2番目に高い塔(創建当初:45mで当時は日本で最も高い塔だった)
  • 釈尊の舎利(しゃり・遺骨のこと)を納める墓標で当時の仏教寺院においては権威の象徴
  • 天平2年(730)興福寺の創建者である藤原不比等(ふひと)の娘光明皇后の発願で建立
  • 5回の焼失・再建を経て、現在の塔は1426年頃に再建されたもの
  • 三手先斗栱という組物を用いるなど奈良時代の技術も使われるが、中世的で豪快な手法も大胆に取り入れられる
  • 薬師三尊像、釈迦三尊像、阿弥陀三尊像、弥勒三尊像(いずれも室町時代作)が初層のそれぞれ須弥壇四方に安置される
あざらし
あざらし

5回も焼失したにも関わらずそのたびに再建されたという点からも、とても大切にされてきた塔なんだなと思いますね。

あざらし
あざらし

個人的には中世的で豪快な手法というのがどこに表れているのか気になりましたが、載っておらず分かりませんでした。。

興福寺 へのアクセス

最寄りの近鉄奈良駅からは、なんと徒歩3分で到着という驚きのアクセスの良さとなります。。

便利ですね。。

平城宮跡歴史公園

2箇所目は平城宮跡歴史公園を選びました!

こちらは特別史跡平城宮跡を計画地とした国営公園となっています。

長岡京へ遷都した後には平城京跡は田畑となってしまったそうですが、江戸時代末期からの調査研究やその後の地元民間有志の活動などを通じ、その保存整備が進められてきました。

現在、建物も復元されており下記の建物を見ることができます。

  • 朱雀門
  • 第一次大極殿
  • 東院庭園
あざらし
あざらし

ずっと残ってきたものではありませんが、平城宮がどんなものだったのか復元された建物を見ることができるのはとても貴重ですよね。

あざらし
あざらし

しかも、元々その建物があった場所に建ててあるとなると本当にすごいなあと思います。。

平城宮跡歴史公園 へのアクセス

最寄りの大和西大寺駅からは徒歩15分弱で到着するようです!

これくらいであれば十分歩けますね。

奈良公園

3箇所目は奈良公園にしました!

奈良公園はこんな場所のようです。

  • 660ヘクタールの広大な地域
  • 貴重な歴史的文化遺産を包蔵する春日大社、興福寺、東大寺、国立博物館、正倉院等々
  • これらをとりまく雄大で豊かな緑の自然美
  • 鹿も見ることができる!

奈良公園のシカが見たくて奈良公園を選んだので、奈良公園のシカについて少し調べてみました。

  • 奈良公園に生息するシカ→国の天然記念物!
  • 所有者はなく、飼育されているわけでもない
  • 万葉集(750年)にこの奈良公園にシカがいたとの記録あり
  • 生息するシカの数:約1,100頭(令和3年7月の調査)
  • 普段はシバや木の実などの植物を食べている
  • 鹿せんべい以外の食べ物を与えるのはNG
あざらし
あざらし

シカは国の天然記念物なので、大切にしないといけないのですね。

あざらし
あざらし

同行者が鹿せんべいをあげているところを、遠くからじっと見つめるくらいが私にはちょうどいいです。

鹿せんべいは米ヌカと小麦粉でできており、シカにとって安全なおやつとなっているようです。

これだけ長い間観光客が鹿せんべいをあげ続けても食べてくれるということは、シカにとっては美味しいおやつなのかもしれませんね。

奈良公園 へのアクセス

近鉄奈良駅からは徒歩5分強で到着するようです!

興福寺へ行く際に一緒に訪れたい場所ですね。

奈良は行ったことがないのでオーソドックスな場所を選択してしまいました。。

他にも沢山素敵な場所がありそうなので、行った際にはあちこち見て回りたいです。

個人的にはGoogleマップを見ているときに、目に入った古墳(?)のような場所が古墳なのか確認してみたいです。

『むらこたび。のポケモン日記』ではこのほかにもポケモンに関するいろいろな記事を更新しています。

ジョウト地方の街調べ

ジョウト地方のジムリーダー

ほかの地方へ

カントー地方

ポケットモンスター赤・緑の舞台

ジョウト地方

ポケットモンスター金・銀の舞台

ホウエン地方

ポケットモンスタールビー・サファイアの舞台

シンオウ地方

ポケットモンスターダイヤモンド・パールの舞台

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA